大和ミュージアムは日本人の歴史感を変える

呉市にある“大和ミュージアム”に行ってきました。
ある人から『機会があったら行ってみたらいいよ。絶対にオススメだから。』と言われていましたが、まさに素晴らしいのひと言でした。



《大和の1/10スケールの模型。いやはやスゴイ迫力です。》




《館内には零戦や人間魚雷と呼ばれる特攻兵器の回天なども展示されています。》


展示物だけではなくビデオによる説明資料も豊富で、子供から大人まで興味を持って見学することができる施設です。


また、単に大和やその他の兵器を題材とした戦争の悲惨さを伝えるだけではなく、それらから得られた技術が我々の今にどう繋がっているかについても題材としており、訪れた人に『日本人てスゴイんだ!』って思わせてくれます。


太平洋戦争に対する反省も必要ですが、全てが悪ではなかったはずです。


こういう先人たちの偉業や功績という部分に光を当てることで、自虐的といえる日本人の戦争感も変わってゆく可能性があるのではないかと感じました。


テクノ・ラボの最新の求人情報はコチラをクリック

テクノ・ラボのHPはコチラをクリック