2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

『冬も悪くない』と思う瞬間

出勤途中に日の出の時間となる今月と来月だけ、限定でクルマ通勤しています。 《昨年まではこの時間に飛行機が飛んでいることが多かったのですが、今朝の写真はちょっと無表情ですね。》 寒い冬はキライですが、日の出の写真の撮影チャンスという一点におい…

会社からのクリスマスプレゼント

いまテクノ・ラボの事務所内はケンタッキーのクリスマスセットの香りで満ちています。 《社員へのクリスマスプレゼントとしての、ケンタッキーのプレミアムローストチキンやクリスマスバーレルです。》 一年に一度、社員本人へというよりもご家族に喜んでも…

思い込み

『いましたね、鉄橋のところに撮り鉄が…。』という社員の朝のひと言から、徒歩1分の韮崎駅改札に走って20秒でたどり着き、駅員さんから正体不明の臨時列車が通るという話を教えてもらいました。 これはもう『絶対にSLだ!』と思い、仕事をサボって撮影ポイン…

単純なワタシ

通勤電車が韮崎駅に着く直前、写真の虹が出ていることに気が付きました。 《韮崎市のシンボルでもある“平和観音”の後ろに虹が出ていました。》 “信心深さ=1mm”の私でも、こういうのを見ると『おっ!いい事あるかも!』と思っちゃいますね。 穏やかな年末年…

(不本意ながら)トヨタはスゲー!と言わざるをえない事実に触れる

ブルーバードSSS ↓ アコード ↓ プレリュード ↓ FFジェミニ ↓ 318is ↓ スカイライン ↓ バルケッタ ↓ ミュー ↓ 現在は所有車ナシ これは学生時代から始まるわたしのクルマ遍歴だが、見ての通りトヨタ車が1台もありません。 その理由は私は『トヨタという会社が…

野菜工場を訪ねて佐賀へ

野菜工場見学のために佐賀にやって来ました。 学生時代を九州で過ごし、その後も仕事でちょくちょく九州には着ていましたが、佐賀に来たのは初めてです。 ジミさ度合いでいえば、わが山梨と佐賀はいい勝負というところでしょうかね。 佐賀に失礼かな…。 《今…

“下仁田ねぎ”は本当に甘い

群馬の下仁田在住の友人が“下仁田ねぎ”を送ってくれました。 これが旨いんだなぁ〜。 《今年は猛暑の影響で発育がイマイチとのことですが、それでもやはり“下仁田ねぎ”太い!》 たっぷり1箱分送って頂いたので、友人にお裾分けしてもなお何回も楽しむことが…

黄昏って感じの日曜日の夕方

夕方、雲がいい感じでした。 《日曜日に夕方、自宅のベランダから見た南アルプスです。》 テクノ・ラボの最新の求人情報はコチラをクリックテクノ・ラボのHPはコチラをクリック

南アルプスは雪化粧

昨日の夕方から降りだした雨は、山では雪になった様子です。 《南ルプスも半分から上は真っ白になっていました。》 《逆光で様子は分かりませんが、富士山も上から下まで雪化粧となっていることと思います。》 いよいよ冬本番ですね。 今シーズンの冬は雪が…

銀座で超リーズナブルなランチを堪能する

友人夫妻が三重から車で甲府にやって来て、翌日(今日のこと)は東京経由で戻るということで、私たちもそれに便乗して東京に行くことにしました。 ちょうどお昼時でしたので、銀座でランチでもということで、特に当てもないまま銀座に到着。 なんだぁかんだぁ…

この国の農業の未来を(少しだけ)探る

最近、新しいビジネスのネタ探しを目的に、努めて各種の展示会に足を運ぶようにしています。 直近では、“中小企業展”や“アグロイノベーション2010”といった催しに行ってみました。 《“アグロイノベーション2010”には野菜工場の展示ブースが複数ありました。…