2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

寒い朝に想うこと

出勤の際、ドアを開けてびっくり! 私の家のスグ近くの山には、昨晩雪が降った様子です。 どうりで寒いわけです。 《甲府盆地の周辺を見渡した限りでは、この北東側の山のみ白くなっていました。》 節電ということで、テクノ・ラボの事務所のエアコンは地震…

ベテランエンジニアからのお問合わせをお待ちしています

現在、テクノ・ラボではエンジニアを募集しています。 特に、半導体製造装置の豊富な設計経験を持つ方であれば年齢は問いません。 正直なところ、エンジニアという職種であっても、今までのテクノ・ラボのビジネスでは45歳を超えるとクライアントの反応が悪…

素晴らしきものはすぐそこにあるもの   − アンパンマンのマーチに気づかされた素敵なこと −

今週テクノ・ラボの事務所では、終日NHKのAM放送を流しています。 まだ余震が続いているので、いつ緊急地震速報が発表されるか分かりません。 昨日も2度ほど、聞き慣れるるある緊急地震速報のアナウンスとチャイムの音がラジオから聞こえてきました。 一昨日…

頑張ろう!日本人!

日本に到着した海外からの緊急援助隊の姿。 昨晩の管総理大臣の国民へのメッセージ。 各国の代表者からのエール。 ラジオ番組に寄せられた『がんばろう!日本人』という投稿メッセージ。 必死に頑張ってくれている自衛隊員の姿。 自分の命と引き換えに必死に…

テレビの威力 ― 白州町 横手の卵かけご飯のお店 “おっぽに亭こっこ” ―

義母が週末にバイトをしている、卵かけご飯のお店“おっぽに亭こっこ”に行って来ました。 このお店が先日NHKのニュース番組で取り上げられました。 《赤米のご飯とけんちん汁の定食。写真のとおり卵は3ついただきました。》 《卵かけご飯用専用しょう油が3種…

富士山の笠雲

《晴れた割には霞むこと無くクッキリと富士山が見えました。》 今日はずいぶん長いこと富士山に傘雲が掛かっていました。 富士山の笠雲は天気が下り坂の印です。 《梅も咲き始めました。》 明日は雨かな…。 テクノ・ラボの最新の求人情報はコチラをクリック…

クレジットカード決済ができる今どきの募金に驚く −ニ ュージーランド地震救援金 −

ニュージーランド クライストチャーチ近郊に大きな災害をもらたした地震の救援金の募集が行われています。 四川の地震の時もそうでしたが、身近なところではコンビニの店頭にも募金箱がありますね。 昨日もセブンイレブンの入り口に救援金募集の張り紙があり…

長年の相棒とのお別れ − リコーGX100 −

3年ほど使っていたコンパクトデジカメ“リコーGX100”が壊れてしましました。 壊れた理由はイヌの散歩中の落下によるものですから、正直に言えば“壊れた”ではなく“壊した”になると思います。 《未だ現役のD300のサブ機として、日常使いを目的にいつもカバンの…