2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

満開の桜にあやかりたい

寒い日が続いていたせいでしょうか、1週間ほど前にこのブログに写真を載せた韮崎駅前の早咲きの桜はまだ咲いています。 【散り始め寸前という感じで、花はあまり元気がありません。富士山には雪が降った様子です。】 【今日も空がきれいでした。】 ビジネス…

製紙業界に見舞いを申し上げたいという願望

【工事中の甲府駅北口です。空の青さがきれいでした。】久し振りにカラッと晴れましたね。 気持ちの良い朝でした。(かなり寒かったですが…。) しかし、今年は花粉余裕です。 例年であれば、今日の様に晴れて風がある日はグジュグジュになるのは必至だったの…

乗車率1%未満に悲観しないワタシ

【乗車率0.83%の“クモハ115系近郊型直流列車”】 田舎の終電はこんな感じです。 そう言うと信じてもらえることと思いますが、実は19時台の中央線の車内です。 この車両にはワタシ一人しか乗っていませんでした。 春休み中という事もあるでしょうけれど、さすが…

静岡県中部横断の旅

ヤボ用で静岡市と浜松に行って来ました。 まずはクルマで静岡市にある、シラス漁で有名な用宗(もちむね)港まで。 【静岡の用宗の海岸。ならい(北東)の風が吹いていて白波が立っていました。】 【聞き慣れないエンジン音に空を見上げると飛行船が飛んでいまし…

河口湖の春はまだ少し先

テクノ・ラボへの就職を希望してくれているエンジニアの方とのミーティング(実はお茶飲み)のため、峠を越えて河口湖に行ってきました。 【ここ数日で富士山には雪が降った様子です。】 甲府とは5℃以上の気温差があるので、桜のつぼみもまだまだ固いままでし…

雇用のミスマッチを考える

とてもありがたいことに、テクノ・ラボの求職情報を見られた方から、コンスタントにお問合せを頂いています しかし前提となる条件部分で折り合いがつかず、現実的には全員の方々とお会いするには至りません。 そんな中で最も申し訳無いと思うのが、年齢的な…

ひと足先に満開です

【韮崎駅前の桜はほぼ満開です。】 テクノ・ラボの事務所のすぐ近くにある韮崎駅前の桜は、ソメイヨシノでは無い早咲きの桜だそうで、毎年少し早目に楽しむことができます。 でも今日は朝からずっと雨で、桜の花も湿っていて元気がありませんでした。

資源もイメージも有限であるということ

正直なところあまり名古屋(愛知)系の食べ物を得意としない私です。 その理由と見解を語り出すとエスカレートしそうなので、愛知地方の人間関係上あえて触れませんが、とにかく総じてニガテなのです。 しかし“手羽先揚げ”と“天むす”は好きなんです。 【名古屋…

今年も来ました

【黄砂に霞む甲府駅のホーム。いつもはきれいに見える富士山も南アルプスも、今日は霞の中です。】朝の9時の甲府駅近辺です。 黄砂で真っ白です。 見通しは3kmくらいでしょうかね。 この写真の時がピークで、いま(15時)はすっかり視界はクリアーになりました…

恩返しはビジネスで…

友人で広島で創業支援ビジネスをしているOさんに会ってきました。 腎臓の疾患で2週間前まで入院していたというOさんですが、良い意味で体重が落ちている様子ではありましたが、やつれた感じはまったく無く安心しました。 そのOさんから、彼が今かかわってい…

つくづく社員の頑張りに頭が下がるワタシ

今日はお客様の工場内で働いている、テクノ・ラボの社員の状況視察に行って来ました。 伺ったのは有名なメーカーさんの工場で、さすがに世界最先端の仕事をしているだけあって、セキュリティチェックの厳重さには驚きを感じました。 場所に限らず工場敷地内…

“こだま”と“のぞみ”に感じた理不尽な格差

広島に出張で来ています。 今回の移動手段は新幹線です。 下車駅が東広島駅のため、岡山駅で“のぞみ”から“こだま”に乗り換えました。 【久しぶりに“こだま”に乗りました。100系ですね。2階建ての部分は廃棄済みですかねぇ。】 【“こだま”の車内は完全に4列シ…

北風の中、確かな変化の胎動を感じる

ぜんぜん寒くは無いのですが北風がびゅーびゅー吹く中、近所の銀行に歩いて行く途中で梅の木に花が咲いていることに気がつきました。 【テクノ・ラボの事務所の窓からも見える梅(であろう)の木。毎年きれいな花を咲かせて見せてくれます。】 私は花のことも…

やはり!ビールでしょうね、これには

パシフィコ横浜で開催されるボートショーに行ったついでに、SUZYさんのブログで紹介されていた中華街の“金陵”に行ってきました。 金陵のHPはコチラをクリック!SUZYさんのブログはコチラをクリック! チャーシューや内臓系目が無い私ですので、横浜まで行っ…

嬉しい報告

今朝、数ヶ月前にお会いした求職者のKさんからお電話を頂きました。 内容は『就職先が決まったのでご報告のために電話しました』という主旨のものでした。 正直、この様な連絡を頂けるとは思っていなかったため、とても感激したのと同時に、Kさんが再就職で…

冬の終わり

あさの出勤途中、家のすぐ近くで写真の様な木を見付けました。 【法務局の庭の木に芽らしきものが出ていました。木の名前は不明です。】 四国では桜も咲いたという事で、いよいよ冬も終わりになってきた感じです。 昔は夏よりも冬の方が好きだった私ですが、…

心配中

昨日の昼から今日の未明に掛けて10cm以上積もりました。 積もる様な雪らしい雪は、今シーズン初めての事です。 【昨晩の韮崎駅(事務所)前の様子】 【昨晩の甲府駅北口】 昨晩は私が乗った1つ後の電車が雪の重さで線路上に倒れた木に衝突して、それ以降中央線…

銀行と住宅メーカーのマーケティングはマインドコントロールに等しい

会社の事務所の近くで住宅の新築工事をしています。 それを見て驚いたのが、柱の数の多さです。 【2×4に慣れた目には、この柱の数の多さはちょっと異常な感さえします】 写真は朝撮ったものですが、昼間は複数の大工さんが使う金槌や鋸の音が聞こえています…

梅の花を見て想像する一年後の自分

用事があって会社の近くのセブンイレブンに行く途中、満開に華を咲かせている梅の木を見つけました。 【しだれ具合が見事な梅です。なんていう種類なのかは不明。】そういえば昨年も確か銀行に行く途中で、同じ梅の木に花が咲いていることに気がついた記憶が…