まるとく本店のこってり系ラーメンは後悔しない

つけ麺好きの私が気になっていたお店、甲府“まるとく本店”に行って来ました。


お店に着いたのは13時前でしたが店内は満席。
後で解ったことですが、10日・20日・30日は定番を除いて全てのラーメンが¥500ということで、それもあっての混み具合だった様子です。
周りの人で看板(定番)メニューの“強麺”を食べている人が少ないのは、そのせいだったと後で納得しました。


私は迷うこと無くつけ麺の“強麺”を選択。
同行者は最も普通のラーメンに近そうな“こく醤油らーめん”を注文。



【看板メニューの“強麺(大盛¥900)”】


はやりの豚骨こってり系で魚粉(かつお粉?)が標準でトッピングされてきます。
その他の具は、トロッとしたモモ肉のチャーシューにメンマにワカメなど、満足のボリュームです。


スープですが見た目は食べた後で後悔しそうなコッテリ度合いですが、実際は全然そんなことは無くなんだか肩スカシ食った感じです。
でも私にはピッタリの濃ゆさ加減で、食べた後に後悔することもありませんでした。
これ!イイじゃないですか!



【見た目よりもはるかにさっぱりというか、こってりはしていません。】


麺は私の好みのかんすいを使った太麺で、コシも嫌味で無い程度に十分にあります。
名前から想像するほど強烈なコシはありませんが、結果的にスープがそれほどしつこく無いので、バランス的にはちょうど良い感じです。


まるとく本店の“強麺”、今まで食べた山梨のつけ麺の中でいちばん気に入りました。



【こく醤油らーめん(¥800¥500)】


“こく醤油らーめん”ですが、黙って出されたら『この豚骨スープは美味しいね』と言ってしまうだろうと思うほどに、豚骨が主張しているスープです。
これまたそれほどくどくなく、中年以上にも優しい感じで好感が持てました。



【まるとく本店のメニュー。】


今度はラーメン食べてみようと思います。


まるとく本店
山梨県甲府市後屋町735-1
055-241-1718


テクノ・ラボの最新の求人情報はコチラをクリック

テクノ・ラボのHPはコチラをクリック