驕れる者久しからず

あるショッピングセンターに行ったら、話題のジオスが写真の様な状態になっていました。



【ショッピングセンター内のカフェで打ち合わせを終えて出てみると、隣のテナントがアノ…。】



【さらに近付いてみると。】


もう10年近く前、この企業の最盛期に私の友人がある教室の責任者をしていたのですが、毎日の本部からの突き上げの電話でノイローゼになりそうだと言っていました。
どういうことかというと、(到底達成不可能な)メチャクチャ高い売上げ目標に対して、それに達していないことについて、それはもうスゴイ剣幕で怒鳴り散らし、人間性を否定する様な事まで言われるのだそうです。
まぁもちろんその分だけ給与も良いのでしょうけれどね。


ニュースでは海外展開の失敗が今回の倒産に至った最大の要因であるとのことでしたが、そういう人を道具の様に扱う体質というものが、未だにこの企業の本質にあったとしたならば、こういう結末になることはむしろ遅かった様にさえ思えます。


人あっての企業なのですからね。


従業員や生徒が少しでも救済される様に祈るしかありませんね。


テクノ・ラボの最新の求人情報はコチラをクリック

テクノ・ラボのHPはコチラをクリック