八ヶ岳の稜線上にある味噌ラーメンの人気店“麺屋 蔵人(くろうど)”

岐阜の高山に遊びに行く途中、長野の茅野にある超人気の味噌ラーメン屋さん“麺屋 蔵人”に寄ってきました。




《茅野の市街地から八ヶ岳の稜線を登る途中にある“麺屋 蔵人”。この辺は高校生の時の強歩大会で歩いた記憶があります。》


店の前の壁に書かれていた説明書きによると、この“麺屋 蔵人”は大豆の貯蔵庫だった本物の蔵を改造して店舗にしたのだそうです。


このお店はかなりの人気店だそうで、セブンイレブンで販売されているご当地ラーメンにも“麺屋 蔵人”監修の商品があったとのことです。


口コミではかなり高い評判を得ているので、太麺の味噌ラーメンが好きな私としては期待大で行って参りました。



《“焼き味噌ラーメン(¥930)”。名前から想像さそるほどの香ばしさは感じられませんが、それでもシッカリとした、でもけして重くも塩辛くないスープの味は、流行りのコッテリ系のラーメンとは全く違うものです。》



《“味噌とんこつ チャーシュートッピング(¥?)”。“味噌とんこつ がつん”というのにすれば良かった…。》


この店の標準となるメニューの“焼き味噌ラーメン”と“味噌とんこつ”の違いですが、正直そう大きなものではありません。
豚骨スープ特有のまろやかさが、元々優しい感じの味噌スープをさらにマイルドにしてくれます。
でもまぁこの店の本来のスープの味は、ノーマルの方が明確に分かると思います。
個人的にはどちらでもOKです。


“味噌とんこつ”にはさらに“味噌とんこつ がつん”というのがあって、チャーシューも厚い物が載っているということなので、そちらを選べ良かったと後になって後悔しました。
次回があればそれにします。



《麺はかんすいのきいた黄色い中太のちじれで、いわゆるサッポロラーメン的なものです。食感はかなりプリプリで、好みの分かれるところでしょうね。》


麺は私は好みの系統ではありますが、ちょっとプリプリ感を出し過ぎているきらいもあります。
初めに目にした時は、子供の頃に食べたサッポロラーメンを思い出しました。


チャーシューは薄いけれど大ぶりな物が沢山載っていましたが、チャーシュー好きの私としては『一度味わったので、次回は(トッピングしなくても)いいかな…。』という感じで、特にソソル物ではありませんでした。



《“豚めし(¥100)”キャンペーンで¥220の豚めしが¥100でした。これは頼んでヨカッタ!》


ラーメンが思ったほどのボリュームは無かったので、キャンペー中の“豚めし”を頼んでみました。
チャーシューが載っていて、コレにラーメンのスープをかけて食べたら美味しかったです!
そういうの好きなんですよね。


食べ終わって会計を済ませて外に出ようとしたら、5〜6人の人が席が空くのを待っていました。
郊外なので車は1台に1人乗車が多いとはいえ、かなり広めの駐車場も満車になっていました。
12時前でこの様子ですから、もう5分もすれば大変な混雑になることは容易に想像できます。


今回は高山に良く途中でこの“麺屋 蔵人”に立ち寄りましたが、また機会があれば伺ってみたいと思いました。
今度は“味噌とんこつ がつん”かつけ麺にしてみようと考えています。




関連ランキング:ラーメン | 茅野駅



テクノ・ラボの最新の求人情報はコチラをクリック

テクノ・ラボのHPはコチラをクリック

 

非日常的な富士山

飛行機に乗ったら、できるだけ窓側に座りたいと思っている私です。



駿河湾上空を通過中。写真左に三保半島、上に富士山が見えます。》


ほぼ毎日必ず目にしている富士山ですが、こんなふうな非日常的なシチェーションで目にすると、いつもとは違い(うまく表現できないけれど)感慨を感じるものです。
これってもしかしたら日本人ってことなのかも知れませんね。


素晴らしい景色でした!


テクノ・ラボの最新の求人情報はコチラをクリック

テクノ・ラボのHPはコチラをクリック

 

広島出張はイイ感じ

東広島に出張中です。



《東広島の事務所から見た日の出です。山梨より30分弱遅い。》


今回の出張の目的は、テクノ・ラボのフィィールドエンジニアリング事業部の仲間として、一緒に働いて欲しいと考えている人材との面談です。
あと、オマケで事務所の給湯器の交換にも立会いました。

しかしそれにしても冬にお湯が出ないというのは、かなり厳しいものですね。
参りました…。



《15年以上使った給湯器のコントローラを交換したら、新旧のサイズの違いからこういうカッコ悪い事になってしまいました。》


人材の面談の結果は良好なものとなりました。
同じ業界ではあっても、文化も時間の進む早さも異なる新しい仕事となりますので、本人的には慣れるまではかなり厳しいこととは思います。
しかし、それを乗り越えて仲間として一緒に頑張っていって欲しいと思っています。


お湯も出るようになったし良い人材とも出会えたし、有意義!?な広島出張でした。


テクノ・ラボの最新の求人情報はコチラをクリック

テクノ・ラボのHPはコチラをクリック

禁煙達成報酬検討中

今日もハッキリ言うが、私はタバコの煙の臭いが本当に心から非常にとても嫌いだ!


タバコを吸う人に覚えていて欲しいのは、わたしの様な者はタバコを吸って煙が出ているその瞬間だけではなく、一服した後で部屋の中に入ってきた際、喫煙者の服や髪の毛に残っている臭いも含め嫌悪感を感じるということです。
そういうと、イマドキの喫煙者迫害的なオーバーなもの言いと思われるかも知れませんが、そうではなく本当に生理的にキライなのですね。


もちろん、そうはいってもタバコを吸う人の権利もありますら、そういう状況に在っては私も納得して順応してはいます。


その様な私の思いを汲んでのことか、テクノ・ラボで営業と総務を兼務してくれているMが禁煙外来に行って以降、もう3週間ほどタバコを吸っていません。



禁煙外来で処方された薬。聞いた話によるとこの薬はタバコの味をマズイと感じさせるものらしい。》


禁煙に挑んでいるMに聞いた限りでは、『薬の効果ですか?自分は元々どうしてもタバコが吸いたいってほどでも無かったんで、薬の効果で禁煙できているのか、それとも医者に行ったことをキッカケにして禁煙となっているのかは、なんとも言えないところです。』とのことでした。
そのMの言葉を聞き『だったら!サッサと禁煙しとけよ!』と怒鳴ってしまいましたが…。


いずれにせよ、お金も掛かるし、周りには影響あるし、喫煙することやタバコを切らさないことに縛られたりと、タバコを吸っていることで前向きなことはないと思います。


会社としても禁煙が成功したら何らかのご褒美を出す制度を作ろうと思っています。
しかし、その後にまた吸い始めることを抑制するためにも、1本でもタバコを吸ったりしたら全額返金というペナルティ付きの賞金にしようかとも考えているところです。



テクノ・ラボの最新の求人情報はコチラをクリック

テクノ・ラボのHPはコチラをクリック

 

マックの“テキサツ2バーガー”に惚れた!

ハッキリ言おう!
マクドナルドの“テキサツ2バーガー”はかなりウマイ!』
それに、
『CPもなかなかだと思う。(マック以外の普通の店で『¥650です』って言われたとしても納得すると思う)』
さらに、
『ムショォ〜にビールが飲みたくなる味だ!』



マクドナルドの店内にビール持ち込んだら怒られますよね。やっぱり…。》


“テキサツ2バーガー”を初めて食べたのは会社のランチの時だったのですが、ひと口食べて『これりゃぁビールだろう!』と思い冷蔵庫に走り、中にあった“サントリー オールフリー”を開けてしまいました。


味については無数のブログで報告されていますので割愛しますが、とにかく気に入ってしまったワタシです。


そういえばもう十数年以上まに発売されていた“フレッシュマック”を食べた時にも、『ビール飲みてー!』って思った記憶があります。
もう一度発売してくれないかなぁ“フレッシュマック”…。


1月下旬からは“アイダホバーガー”に代わるとのことですので、もう一度味わっておきたいと思っています。


テクノ・ラボの最新の求人情報はコチラをクリック

テクノ・ラボのHPはコチラをクリック

 

マトモではない

1年の間に総理大臣がコロコロ変わるというのも異常だけれど、代わった総理大臣が任命した閣僚が1年に何回も変わるというのも、かなり異常なことです。


総理大臣に言わせれば『適材適所に有能な人員を配した。』と言うのだろうが、それはある意味半年前の自分を自己否定していることになる。

良くもまぁエラそうに『最強の体制』などと言えるものだと思う。


今回も単に“復活”と“横滑り”があって、その結果として“脱落”した人が数名いるだけのことで、“おしくら饅頭”的政治でしかない。
これは誰がやって同じということを証明しているようなものです。


私が役人なら『どーせ、今度の大臣だってスグに居なくなるんだから…。』と思い、腹を割って話しをしようとなどとは絶対思うことはないでしょう。
これは民間企業であってもまったく同じことです。
官僚政治が良いとか悪いとかではなく、どうあれ政治主導なんて絶対にできるわけがない“不可能”ということです。



昔、中学の社会課の授業で『権力というものは必ず腐敗する。能力が同じなら権力(者)は変えた方が良いと自分は思っている。』という話を大学を出たばかりの先生がしてくれて、私は今までこれは正しい考え方であると強く思ってきました。

前回の総選挙で日本国民が民主党政権を選択したのは、まさにそういう思いからのことであったのでしょう。


しかし、この国においては社会科の先生の教えは当てはまらないのかも知れないと、30年近くたってそう思い始めている最近の私です。


しかし、まぁ、ホント、ここまでダメだとなると、もう笑うしかありませんね。




テクノ・ラボの最新の求人情報はコチラをクリック

テクノ・ラボのHPはコチラをクリック

 

伊達直人に見習う


権力者たちの内ゲバに始まり、子供たちへの虐待やまったく罪の無い人に対する殺人事件、海外では無差別テロなどなど、相も変わらず暗いニュースばかりが目立つ毎日です。


そんな中、日本中を駆け巡る“タイガーマスク伊達直人 現象”は、本当に久し振りに『日本人も捨てたものではない!』と思えるニュースと感じました。
このニュースを耳にすると涙腺が緩んでしまう感じで、阪神大震災日本海でのナホトカ号の原油流出事故の際に、誰に言われる訳でもなく日本中から集まってボランティアの姿に感動したことを思い出させてくれます。


子供たちへの贈りものは、当初のランドセルだけではなく今ではお米や野菜といったものにも広がっているんですね。
一人一人が自分自身にできることをしているということなのでしょう。


昨年も年末恒例のNHKの助け合い募金に寄付をし損ねた私ですが、今回の伊達直人に見習いその繰り返しを絶ち切りたいともいます。
それから今年は会社としてもできることを考えてゆきます。


テクノ・ラボの最新の求人情報はコチラをクリック

テクノ・ラボのHPはコチラをクリック